ロードバイク フィルムコーティング 東京 ローロバイシクルズ ガラスコーティング

query_builder 2020/04/21
ブログ
domane301

TREK DOMANE ProjectOne フィルムコーティング

TREK専門店、ローロバイシクルズ駒沢公園店様よりDOMANEへのフィルムコーティング施工のご依頼をいただきました。

domane302

深いシルバーのメタリックにワインレッドの切り返しの渋い大人のカラーリング。
そうです、オーナー様が自分好みのカラーリングを具体化できる世界で1台のマシン、ProjectOne仕様です。

domane303

フレームを3D計測して2Dカットデザインを制作。
カッティングプロッターで正確に切り出し、それを1枚1枚丁寧に貼り付けて施工していきます。

domane304

ポリウレタン製のフィルムは透明度が高く、トップコートにフッ素コーティングが施されています。
そのフッ素コートのおかげで超防汚機能に加えて撥水機能も備え、さらにUVカット機能が紫外線から愛車の塗装を守ります。

domane305

もちろん自己修復機能も持っていますから、衣類の擦り傷など丸一日で勝手に修復してしまいます。
そのため最近ではトップチューブ上面とダウンチューブ下面へのプロテクションフィルム施工がマストアイテムへと変化しています。

domane306

シートチューブのリアタイヤ側への施工も効果的です。

domane307

今回、ローロバイシクルズ駒沢公園店の店長様のご要望で、リアディスクブレーキの下にもPPF施工しました。この箇所はタイヤ&ホイールを組み込む時に傷を着けやすいそうです。
多くのローディーのお客様からのご要望、情報をいただいて、日々フィルムデザインは進化を遂げております。

domane309

トップチューブ上面から側面とシートステー上面から側面もしっかりガード。
実はISO_SPEEDと書かれた小さなパーツ、ここにもプロテクションフィルムが貼ってあるのですが、写真では確認できませんね?

domane310

ペイントプロテクションフィルム施工後に、フィルムを貼っていない部分に撥水ガラス系コーティング3Dマトリックスを施工して作業完了です。

参考までに今回の施工の場合、ガラスコーティングを含むトータル価格は税抜で¥48,000です。

ご利用まことにありがとうございました。

----------------------------------------------------------------------

3Dfit

住所:東京都大田区矢口2-2-17

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG