TREK Boone Disc5 ロードバイク コーティング 東京 大田区 ガラスの鎧

query_builder 2020/05/04
ブログ
boone001

TREK Boone Disc5 プロテクションフィルムコーティング&ガラスコーティング

TREKのシクロクロス(Cyclo-cross)バイク、Boone5のコーティング依頼です。

シクロクロスバイクは不整地(オフロード)を周回して競うレースで使用するマシンです。コースには人工の障害物(柵、階段など)が設けられ、必ず下車して自転車を担がなければならない部分が作られているそうですよ。見ても楽しいレースなので興味持ってくださる方が増えると良いですね。

boone002

Discnの名前の通り前後ディスクブレーキ装備のマシンです。一般的なロードバイクよりブレーキディスクの径が大きいですね。
シクロクロス、略してCXって表記してありますね。

boone003

フロントスプロケットも通常のロードバイク(2段)と違ってシングル化されていたりカーボン製だったり、またリアディレーラーのスプリングも物凄くハードな設定になっていたりするようです。

boone004

新車のフレームはピカピカですね。

でも....

boone005

よく見てみると....すでに擦り傷が生じていますが外では気がつかない傷も室内の点光源の下で見るとハッキリわかります。
傷の見え方は対象物の形状によって変わります。

boone006

気になる箇所を軽くポリッシャーで磨いておきます。

boone007

この後、トップチューブとボトムチューブにペイントプロテクションフィルムを施工。
今回、ガラスコーティングのコート剤は艶が出て撥水するコート剤を考えたのですが、シクロクロスこそ汚れ落ちが良いコーティングがぴったりだと思い、10Yearガラスコーティングを施工しました。

boone008

作業時にチェーンとスプロケ周りは入念にクリーニングして油分が切れていますので、自走でお帰りになる前にオーナー様が注油メンテ。

boone009

ご自宅の湘南までおよそ60km。自転車乗りの方って凄いですね。
お気をつけてロードバイクを末永く楽しんでください。

boone010

自転車店さんやネットで見かける青いガラス瓶。
クレストヨンド(4°CREST)さんのガラスの鎧シリーズですね。エントリーユーザーさんにも良いコーティングだと思われますが、それはクレストヨンドさん、もしくはコーティング専門店さんが施工した場合だと思います。(コーティングコンセプトは違いますので詳細は当店まで)
お客様は、自転車店の店員さんが施工したコーティングでよろしいですか?

----------------------------------------------------------------------

3Dfit

住所:東京都大田区矢口2-2-17

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG