CBR1000RR-R FIREBLADE カスタム 東京 ガラスコーティング CR-1

query_builder 2020/05/29
ブログ
CBR1000RRR301

HONDA CBR1000RR-R FIREBLADE ガラスコーティング

ペイントプロテクションフィルムの施工を一旦終わらせてガラスコーティングに入ります。

CBR1000RRR302

下周りをシリコンオフで脱脂していたところ、左側エンジンクランクケースカバーのところでヌルっとした違和感が...

え?
塗装が取れました。


いや、びっくりです。

CBR1000RRR203

シリコンオフはきちんと塗装&乾燥がされていれば塗装にダメージなど与えることなく油分のみを回収できるものです。一般的にも塗装屋さん、ディテーリング屋さんで、バイク屋さんで使われているものです。

ですから...
ホンダの品質管理もだいぶ落ちたなぁという残念な気持ちしかありません。
ディーラーさんで保証交換はしてくれることにはなりましたが。

CBR1000RRR304

ちなみに同じ塗装が施されている右側のケースは異常無しでした。
気を取り直してガラスコーティング施工の仕上げをしました。
当店のガラスコーティングは
一次脱脂
二次脱脂
下地コーティング
クォーツガラスコーティング(吹付け)
10Yearガラスコーティング(手塗り)
と工程をかけてガラスコーティングしていきますのでお客様からの満足度も高い評価を頂いております。

CBR1000RRR305

一度、お客様にマシンをお渡しして、10Yearガラスコーティングお初期硬化時間に余裕を見て3週間後にガソリンタンクのフィルムの再施工においでいただきます。また同時に塗装の落ちたケースも再度ガラスコーティングを施工させていただきます。

今回は思わぬトラブルが発生しましたが、お客様とご相談をしてお客様にとって良い方向、ご満足していただける対応を精一杯取らせていただきます。

ご利用まことにありがとうございました。

----------------------------------------------------------------------

3Dfit

住所:東京都大田区矢口2-2-17

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG