Harley-Davidson FatBoy
Harley-Davidson FatBoy
2020 FatBoy 30th Anniversary
ファ...
21.Mar.2025
MVアグスタF3 ガラスコーティング+ペイントプロテクションフィルム施工
トキメきますね、アグスタは。
同じB3エンジン(3気筒)乗りとしてヤマハの3気筒と比較してもキャラが際だっているのが感じられます。
ガラガラ騒がしいエンジンが6,000rpmから調和の取れた甲高い音へと変化。アクセルオフ時はレーサー譲りの逆回転クランクが、2stまでとは言いいませんがエンブレの効きが弱く前後のピッチが少なく安定志向です。
そして何と言ってもデザインが格別でカッコいい!
今回は300km走行の車両でしたので、タンクだけ軽く磨いて上周り・下周りへのガラスコーティング+テールカウルのPPF施工を行いました。
テールカウルは乗車の際に脚を引っ掛けてしまったり、シートバッグの取り付けバンド等による傷がつきやすいですね。それらの傷から外装を守るには残念ながらガラスコーティングでは全く意味を成さないのでペイントプロテクションフィルムをインストールしました。
下周りガラスコーティングはバイクリフトのある施工店を選びましょう。
3Dfitでは徹底的に手を入れてクリーニング、コーティングを施工しています。
特別なバイクには、特別なコーティングメニューを用意できる専門店を選ぶことが重要です。特にペイントプロテクションフィルム施工はホームページでは取り扱っているかのような表記をしながら、ブログ等で施工例の紹介がほとんど無い等、本当に施工できるのか?怪しいショップさんも存在します。3Dfitでは常に最新の施工事例をカットデータと共に紹介しておりますので安心してお任せください。
3Dfit
住所:東京都大田区矢口2-2-17