ホンダNT1100をリーズナブルにコーティング、メニューは色々 東京 大田区 神奈川 CR-1
HONDA NT1100 ペイントプロテクションフィルム施工
ホンダのスポーツツアラー、NT1100へのコーティングメニューをお知らせします。
NTとはニューツーリングの略とのことで、ホンダとしては久々のビッグツアラーモデルと言えます。CRF1100Lアフリカツインのエンジンと骨格を基に、欧州市場をターゲットとしたモデルで、海外では6速MTモデルもありますが日本ではDCT仕様のみをラインナップしています。
今回の施工ではタンクと液晶メーターへのPPF施工のみ、と非常にシンプルな工程。
気になるところがあれば、それはまた後日でも良いわけで、まずは一番傷が入るであろうガソリンタンクと、傷が入ったら修復にはコストがかかるであろうメーターにPPFをインストール。
ガソリンタンクの給油口はフィルムを縁から内部に落とし込んでいるので、シームレスに給油口周辺を保護することができます。
今回の例では写真の3点のPPF施工ということで、
ガソリンタンク ¥30,000
メーター2箇所 ¥4,000
(いずれも税別)
のコストとなります。
これに、3Dfit自慢の高濃度・高品位下周りガラスコーティングを追加すると、プラス¥40,000(新車の場合)
外装にもガラスコーティングを施工して、プラス¥15,000(新車研磨無し)
ですから、トータルでも税込みで¥97,900と10万円を切る費用でコーティングが出来ます。
どうです?ディラーさんの普通のガラスコーティングと比べてみてください。
3Dfitではお客様との打ち合わせの中から、メリット・デメリットも含めて十分に説明をして、お客様のご要望を納得されるカタチへと作り上げて行きます。
現在施工の予定が混み合っており納期の面ではご迷惑をおかけしております。
新車の購入予定がございましたら、納車前に早めのご相談をお待ちしております。