5年連続販売台数首位のZ900RS、2024年モデルYellow Ball Editionをフルコーティング
2024 Kawasaki Z900RS Yellow Ball Edition ペイントプロテクションフィルム施工+ガラスコーティング
2023年7月15日に発売された、2024年モデルZ900RSイエローボールエディションの施工依頼です。
このモデルは最初期に海外展開されたZ1のカラーリングを忠実に再現したもので、深みのあるキャンディグリーンに鮮やかなイエローボールを配置し特別な重ね塗りを施すことで重厚な質感を生み出しています。
この特別なカラーリングの外装を永く守るのにはPPF施工一択!ということで、フルにプロテクションフィルムをインストールさせていただきました。
ノーマルZ900との違いは、
ヘリテージカワサキロゴのタンクマーク
Z1イメージのサイドカバーマーク
シボ入りシートレザー
クロームメッキ仕上げのサイドグリップ
DOHCの刻印の入ったジェネレーターカバー&コイルカバー
と、細部までZ1への憧れを盛り込んだモデルです。
施工内容は以前にもご紹介しているものですが、改めてご紹介いたします。
まず最初にPPFをインストールしますが、今回のスペシャルモデルに限らず立体ロゴマークをカスタムされているお客様が多いので、それに合わせたフィルムのカットデザインの変更をします。
お客様のご希望に応じて都度修正して出力しますが、すべてPCにデザインをして保管しておきます。
今回はフル施工ですので、
Fフェンダー、ヘッドライト、メーター部、ガソリンタンク、サイドカバー、テールカウル、ヒールガードを貼り付けてPPF施工は終了です。
PPF施工後に洗剤による洗車→乾燥を行いますが、後のガラスコーティングに悪影響の無いように水分を1~2日かけてブースで乾燥させます。
乾燥後に手作業で脱脂→下地コーティングをして、エアガンによるクォーツガラスコーティングの吹付け施工を行います。
最後に10Yearガラスコーティングを全て手塗りで丁寧に施工して下周りガラスコーティングは完了です。
クォーツガラスコーティングはHQプラスという、通常よりも高濃度でホイール施工にも使われるタイプで、バイク業界スタンダートとも言えるCR-1の2倍のガラス濃度。
仕上げの10Yearガラスコーティングに至ってはCR-1のおよそ8倍濃度の高品位ガラスコーティングです。
バイクリフトで車体を高くあげて、手は入る限りとことん入れていきます。おかげでよく指先を痛めます。
また施工者は一ライダーとして、オートバイで走り回ると何処に汚れが付着するか?を熟知しており施工にも生かされています。カーコティング専門店がクルマの施工のついでにやるコーティングは別モノと考えていただいて差し支えありません。
参考までにZ900RSのフルコーティングの施工価格をお知らせします。
今回紹介した
フルプロテクションフィルム施工 ¥108,350
下周りガラスコーティング ¥44,000
合計で¥152,350(税込み)です。
ヒールガードとキーシリンダーへのPPFはサービスになっています。
人気のZ900RS、フィルム施工だけではなく、ガラスコーティングだけでも、磨くだけでも承ります。
お気軽に3Dfitにご相談ください。
3Dfit
住所:東京都大田区矢口2-2-17
NEW
-
21.Mar.2025
-
臨時休業のお知らせ平素より3Dfitをご利用いただき、まことにありがとうございま...17.Mar.2025
-
Harley-Davidson FATBO...Harley-Davidson FATBOY 施工中 ペイントプロテクションフィ...16.Mar.2025
-
TREK Checkpointへのガ...Checkpoint SL 5 AXS Gen 3 ガラスコーティング ロードバイク...12.Mar.2025
-
YAMAHA XSR900GP ペイ...YAMAHA XSR900GP ペイントプロテクションフィルム施工 人気...11.Mar.2025
-
SCOTT新型ADDICT RCSCOTT新型ADDICT RC ペイントプロテクションフィルム施工+ガ...10.Mar.2025
-
マット塗装のストリー...Ducati Streetfighter V2 ペイントプロテクションフィルム施...07.Mar.2025
-
Ninja1000用サイレンサ...Ninja1000用サイレンサー・ガラスコーティング ハラショーの...22.Feb.2025
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年03月7
- 2025年02月5
- 2025年01月4
- 2024年12月5
- 2024年11月8
- 2024年10月8
- 2024年09月11
- 2024年08月7
- 2024年07月9
- 2024年06月10
- 2024年05月7
- 2024年04月11
- 2024年03月7
- 2024年02月7
- 2024年01月3
- 2023年12月2
- 2023年11月1
- 2023年10月5
- 2023年09月4
- 2023年08月6
- 2023年07月3
- 2023年06月4
- 2023年04月2
- 2023年02月4
- 2023年01月6
- 2022年12月4
- 2022年11月4
- 2022年10月1
- 2022年09月5
- 2022年08月3
- 2022年07月3
- 2022年06月6
- 2022年05月3
- 2022年04月2
- 2022年02月2
- 2022年01月3
- 2021年12月1
- 2021年11月2
- 2021年10月2
- 2021年09月3
- 2021年08月3
- 2021年07月4
- 2021年06月5
- 2021年05月5
- 2021年04月6
- 2021年03月1
- 2021年02月1
- 2021年01月5
- 2020年12月5
- 2020年11月12
- 2020年10月3
- 2020年09月8
- 2020年08月9
- 2020年07月13
- 2020年06月8
- 2020年05月11
- 2020年04月13
- 2020年03月13
- 2020年02月9
- 2020年01月11
- 2019年12月7
- 2019年11月13
- 2019年10月8