TREK MADONE7 PROJECTONE プロテクションフィルム ハイエンドはコーティング
TREK MADONE PROJECTONE ペイントプロテクションフィルム施工
第7世代マドン、カラーオーダーのプロジェクトワンです。
クローム塗装でブルーからゴールドへグラデーションで切り返しています。
見る角度によって色合いが変わるのではなく、オートバイのチタンサイレンサーに焼色をつけたような感じで本当に美しいカラーリングです。
塗るプロテクションフィルムの提案もさせていただきましたが、デメリットもあるので通常のデザインカットの貼り付け施工となりました。
フルプロテクション仕様で贅沢な作り込みの施工を承りました。
最近、一部の自転車店さんで扱いはじめた塗装タイプのプロテクションフィルム(=フェニックス・スクラッチガード Fenix ScratchGuard)はとても良い商品で3Dfitでも扱い可能なのですが、デメリットもありますので注意が必要です。
まずフレーム単体でないと施工が難しいので完成車の場合は分解・組み立てのコストが発生します。
傷の自己修復機能は熱による修復なので、70℃以上で温める必要があります。
磨けることがメリットの一方で一般的なPPFが持つ超防汚・撥水等の機能を持っていないので、必要に応じて別途コーティングの手間がかかります。
また最大のネックなのが、部分補修がほぼ不可能ということです。
PPF施工をされたお客様の中には、Fフォークやシートポスト等に大きなダメージを受けてしまい、その部位だけ補修するという依頼が多々あります。その場合、ほとんどのケースでご来店後に破損した箇所だけ、お待ちいただく間に補修施工をさせていただいております。
塗装タイプではそのような補修は不可能であり、多大なコストが発生することを納得のうえで施工していただくことになります。
3Dfitでは出来ること、出来ないこと、メリット、デメリットを正確にお伝えしたうえで、お客様のご要望に沿った施工を提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。
3Dfit
住所:東京都大田区矢口2-2-17
NEW
-
21.Mar.2025
-
臨時休業のお知らせ平素より3Dfitをご利用いただき、まことにありがとうございま...17.Mar.2025
-
Harley-Davidson FATBO...Harley-Davidson FATBOY 施工中 ペイントプロテクションフィ...16.Mar.2025
-
TREK Checkpointへのガ...Checkpoint SL 5 AXS Gen 3 ガラスコーティング ロードバイク...12.Mar.2025
-
YAMAHA XSR900GP ペイ...YAMAHA XSR900GP ペイントプロテクションフィルム施工 人気...11.Mar.2025
-
SCOTT新型ADDICT RCSCOTT新型ADDICT RC ペイントプロテクションフィルム施工+ガ...10.Mar.2025
-
マット塗装のストリー...Ducati Streetfighter V2 ペイントプロテクションフィルム施...07.Mar.2025
-
Ninja1000用サイレンサ...Ninja1000用サイレンサー・ガラスコーティング ハラショーの...22.Feb.2025
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年03月7
- 2025年02月5
- 2025年01月4
- 2024年12月5
- 2024年11月8
- 2024年10月8
- 2024年09月11
- 2024年08月7
- 2024年07月9
- 2024年06月10
- 2024年05月7
- 2024年04月11
- 2024年03月7
- 2024年02月7
- 2024年01月3
- 2023年12月2
- 2023年11月1
- 2023年10月5
- 2023年09月4
- 2023年08月6
- 2023年07月3
- 2023年06月4
- 2023年04月2
- 2023年02月4
- 2023年01月6
- 2022年12月4
- 2022年11月4
- 2022年10月1
- 2022年09月5
- 2022年08月3
- 2022年07月3
- 2022年06月6
- 2022年05月3
- 2022年04月2
- 2022年02月2
- 2022年01月3
- 2021年12月1
- 2021年11月2
- 2021年10月2
- 2021年09月3
- 2021年08月3
- 2021年07月4
- 2021年06月5
- 2021年05月5
- 2021年04月6
- 2021年03月1
- 2021年02月1
- 2021年01月5
- 2020年12月5
- 2020年11月12
- 2020年10月3
- 2020年09月8
- 2020年08月9
- 2020年07月13
- 2020年06月8
- 2020年05月11
- 2020年04月13
- 2020年03月13
- 2020年02月9
- 2020年01月11
- 2019年12月7
- 2019年11月13
- 2019年10月8